今日からJRの渋谷駅で
山手線内回りのホーム拡幅工事が
始まってるそうで。
渋谷駅の切り替え工事公開 JR東、山手線内回りのホーム拡幅
https://mainichi.jp/articles/20211023/k00/00m/040/188000c
普段渋谷はあまり下りない駅なので、
この工事によってどれくらい変貌するのか
正直わからないのですが
にしても規模がスゴイと感じました。
工事規模のでかさがスゴイ
運休区間:池袋―大崎
工事期間:約52時間
工事関係者:約3300人
数字を見るとえげつないですね。
3300人が工事に携わっているという。
この指揮命令系統とか
どうなってるんだろ?と
率直に思いました。
そして52時間という時間。
もちろん不眠不休というわけにはいかず
交代制で工事をやっているかと思うのですが、
かなりの時間。
でも逆に言えば、
52時間くらいで線路を動かして
内回りホームを最大で約5メートル拡幅する
ということなので、短いと言えば短いのかもしれません。
日本の技術はスゴイなと関心
工事自体は最終的には
山手線の内回りと外回りが分かれている
ホームを一体化にして、
バリアフリー設備も充実させるみたいです。
工事中の写真を見ましたが、
作業員の方が線路を動かして
きちんと設計通りに工事していく姿が
とてもかっこよく見えました。
手に職系ってのは男子にとっては
ちょっと憧れるところがあります。
これだけの人が動いて
52時間で工事を完了させようとする
日本の技術ってスゴイなと感心しました。
あとは無事に工事が完了することを祈る次第です!
無事終わりますように!
今度新しくなったホーム見るために
渋谷下りてみようかなと思いました。
2021/10/25更新
無事工事は完了して、
始発から運転が再開したとのことです。
このプロジェクトを2日間くらいで
達成してしまうのは、正直凄いです…。
関係者の皆様、お疲れ様でした!